近年情報漏えいなどで世間を騒がす事件も増えてきており、情報セキュリティを強化する企業も増えてきています。
入退室管理を紙で記録するようなアナログな管理を行う企業もあり、そんな手間を解消するためにも、セキュリティ強化の一環で電子錠(スマートロック)の導入を検討する企業も多いと思います。

また、従業員の人数や入れ替わりが多い企業の場合は管理が煩雑化してしまい管理するのに膨大な人的コストが発生してしまっているという企業様もいらっしゃると思います。

今回は、スマートロックを法人オフィスで導入しようと考えているがどのスマートロックを選べばいいかわからないという人も多いと思いますので、法人オフィスでの導入の際に検討するべきポイントをまとめました。

スマートロックでどんな課題を解決したいのか

まずはオフィスでスマートロックを導入してどんな課題を解決したいのか明確にする必要があります。

例えば多くの人に鍵を渡すようなシェアオフィスで物理的な鍵の受け渡しが面倒なのでその工数を削減したいという課題であれば、曜日や時間を指定して鍵のシェアを行える機能があるスマートロックを選ぶ必要がありますし、
機密性の高い情報を扱っており、セキュリティ体制を向上させたいのであれば入退室を自動で記録できるようなスマートロックを選ぶ必要があります。

そして、どこまで高機能なスマートロックを選ぶのかによって導入費用や維持費用も変わってきますので、ご予算にあったスマートロックを選ぶ必要であります。

主にスマートロックで解決できる課題は「コスト削減(利便性の向上)」と「セキュリティ体制の強化」の大きく2つに分類できます。

コスト削減(利便性の向上)

まずコスト削減(利便性の向上)について紹介します。

鍵の管理によって主に発生するのは鍵の受け渡しや入退室管理によって発生する「人的コスト」、鍵の紛失によって鍵を交換するために「修繕コスト」があります。

多くの従業員がいる企業や人の入れ替わりが発生する企業にとって、従業員一人ひとりにどの鍵を渡したのかを管理するためには当然管理するための人的コストが発生します。
スマートロックを導入することでPCでそれらの管理を一元管理することができるようになり、更に人的なミスの発生も削減できるようになります。

さらに、鍵を紛失してしまった場合、通常はシリンダーを取り替えるなどの修繕コストが発生しますが、スマートロックであればその鍵を無効にするだけで済みますので万が一のリスクも軽減することができます。

このように人的コストの削減=利便性の向上(工数削減)につながりますので、鍵の管理が煩雑化している現状を解決することができます。

セキュリティ体制の強化

スマートロックを導入することでセキュリティ体制を強化することができます。

企業では個人情報など機密性の高い情報を取り扱うケースが非常に多く、それらが漏洩することは企業にとって大きな損失を与えることにつながります。
そのため機密性の高い情報へすべての従業員がアクセス出来ないようにしておくために「特定の従業員にのみ鍵を渡す」、「入退室を紙で管理する」などの体制をとっている企業が多いと思います。

しかし、その鍵を紛失してしまうリスクや、紙で管理することに寄って漏れが発生するリスクも別に存在することとなります。
スマートロックを導入することによって、それらのリスクを回避することが可能になります。

スマートロックでは特定のユーザーにのみ鍵の権限を付与することができるので、物理的な鍵の受け渡しをする必要がありません。
そのため鍵の紛失のリスクを軽減することができますし、スマートロックやICカードの紛失時はその鍵を無効にするだけで済みます。
さらに入退室を自動で記録することで記録も抜け漏れをなくすことができます。

オフィスにおすすめのスマートロック

私がオフィス導入でおすすめしたいスマートロックはAkerunPro(アケルンプロ)です。

AkerunPro(アケルンプロ)は法人向けに開発されたスマートロックであり、オフィスに導入するのに必要な機能が充実しており、安価で高機能で導入ハードルが低い、最も現実的に導入しやすいスマートロックであるといえます。

おすすめの理由1:鍵の管理機能が充実している

オフィス導入でAkerunPro(アケルンプロ)をおすすめしたい理由の1つ目は鍵管理機能がかなり充実しているためです。

これまで紹介した課題をすべて解決できる機能を標準で装備しており、コスト削減やセキュリティ体制の強化が可能です。

たとえば、特定のユーザーにだけ鍵の権限を付与することも可能ですし、それを時間や曜日で限定して付与することも可能です。
そのため休日出勤を禁止にするなどの対応が可能で、不用意なオフィスへの入室を禁止することができます。

入退室を自動で管理する機能もありますので、機密性の高い情報へのアクセスを記録することも可能です。

更に、様々なサービスとのAPI連携が可能なので、会社にとって利便性を高めるためのカスタマイズも自由自在です。

おすすめの理由2:強固なセキュリティ体制

セキュリティは各社しっかりしていますが、その中でもAkerunPro(アケルンプロ)はこだわりが強いです。

通信にはハッキングが困難な銀行が使用するような暗号通信を行っており、そのセキュリティ体制を第3者機関が診断を行い、問題がないかをチェックしているのです。
その徹底ぶりがAkerunPro(アケルンプロ)のセキュリティへのこだわりを感じさせます。

さらにプライバシーマークやISMSの取得も可能で、そのためにAkerunPro(アケルンプロ)を導入する企業もあります。

おすすめの理由3:料金が安い

3つ目のおすすめの理由として料金が安い事があります。

AkerunPro(アケルンプロ)は導入費用が0円で導入することができ、更に既存の鍵の上から貼り付けるだけなので取り付け工事が不要で原状回復も簡単に行うことができます。

月額費用は月額9,500円からと非常に安く、ここまで高機能で安価なスマートロックは他にないと思います。

まとめ

オフィスにおすすめのスマートロックの選び方を紹介しましたがいかがでしたでしょうか?

オフィスでのスマートロック導入にあたっては解決したい課題と、その価格のバランスが大事だと思います。
必要以上に高機能であっても料金が高ければそれらの機能は不要ですし、価格が安すぎで機能が不十分であれば本末転倒です。

そういった意味では、AkerunPro(アケルンプロ)は安価で高機能なスマートロックであり、最も現実的に導入ハードルが低いスマートロックといえますので、オフィスでのスマートロック導入を検討するのであれば検討候補に含めるべきかと思います。
気になる人は公式サイトから無料で詳細資料のPDFファイルをダウンロードできますので、詳細を確認してみてください。

Akerun(アケルン)公式サイト

なお「AkerunPro(アケルンプロ)」の詳細に関しては下記記事をご覧ください。
法人向けスマートロック「AkerunPro(アケルンプロ)」の特徴をご紹介